hownとDropboxがすごく便利

id:CortYumingさんのはてぶ読んで、Dropboxを使ってEmacsの設定を共有できるようにしてみた - 牌語備忘録 -pygoがかなり便利だと思った。


Dropbox名前だけ聞いたこと有ったけど、こんな便利なサービスだと思わなかった…


早速、Dropboxのアカウント作成、インストール。


ついでに、前から気になってたhownを使ってみる。


hownのメモをDropboxディレクトリに設定し共有できるようにした。


1000speakersのときvimでメモ取ってんですが、使いこなせて無いせいもあって結構大変だった><


hownはというと…


使いやすいー
メモ取りやすいー


hown、Dropboxすげー

Meadow.emacs
(global-set-key "\C-c,," 'howm-menu)
(autoload 'howm-menu "howm-mode" "Hitori Otegaru Wiki Modoki" t)
;; howm directoryの場所
(setq howm-directory "~/Dropbox/My Dropbox/hown/")

;;; color theme
;;; http://www.cs.cmu.edu/~maverick/GNUEmacsColorThemeTest/index-el.html
;;;(require 'color-theme)
;;;(color-theme-initialize)
;;;(color-theme-arjen)
;;;背景関係を設定
(if window-system (progn
   (set-background-color "Black")
   (set-foreground-color "LightGray")
   (set-cursor-color "Gray")
   (set-frame-parameter nil 'alpha 90)
))


;;; window setting
(if (boundp 'window-system)
    (setq initial-frame-alist
          (append (list
                   '(vertical-scroll-bars . nil) ;;スクロールバーはいらない
                   '(width . 120) ;; ウィンドウ幅
                   '(height . 45) ;; ウィンドウの高さ
                   '(top .     0) ;;表示位置
                   '(left . 1100) ;;表示位置
                   )
                  initial-frame-alist)))
(setq default-frame-alist initial-frame-alist)


;;; 行数表示
(line-number-mode t)

;;; ウィンドウを透明化
(add-to-list 'default-frame-alist '(alpha . (0.85 0.85)))


;;; フレーム(ウィンドウ)をMETA + 2で新たに開く
;;; フレーム(ウィンドウ)をMETA + 0で閉じる
(global-set-key "\M-2" `make-frame)
(global-set-key "\M-0" `delete-frame)


;;; ウィンドウ上部のアイコンの列は使わないので消す
(tool-bar-mode 0)

;;; C-hが使えるようにする 
(load "term/bobcat")
(when (fboundp `terminal-init-bobcat)
  (terminal-init-bobcat))


;;; C-spaceで選択した箇所を可視化
(setq-default transient-mark-mode t)

;;; スタートアップページを表示しない
(setq inhibit-startup-message t)